• English
  • 日本語

アフリカ狩猟採集民・農牧民のコンタクトゾーンにおける子育ての生態学的未来構築

  • 研究
    • 概要
    • 行動の社会化
    • 言語の身体化
    • 制度の内面化
    • ボツワナ
    • ナミビア
    • カメルーン
    • 全体
  • メンバー
  • 活動
    • 研究会情報
    • 派遣報告一覧(年度別)
    • 派遣報告一覧(国別)
    • インタビュー
  • 成果
  • 研究
    • 概要
    • 行動の社会化
    • 言語の身体化
    • 制度の内面化
    • ボツワナ
    • ナミビア
    • カメルーン
    • 全体
  • メンバー
  • 活動
    • 研究会情報
    • 派遣報告一覧(年度別)
    • 派遣報告一覧(国別)
    • インタビュー
  • 成果

News list

  1. ホーム
  2. News list
  3. ページ 2
安岡宏和 准教授 カメルーン派遣報告(2025/03/07-2025/03/21) 

安岡宏和 准教授 カメルーン派遣報告(2025/03/07-2025/03/21) 

カメルーン派遣報告 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科・准教授安岡宏和 2025年3月7日...
2025-06-12overseas-dispatch/R6年度報告/topics/カメルーン/国別/報告書
第122回CCIデータセッション(2025年6月17日開催)

第122回CCIデータセッション(2025年6月17日開催)

第122回CCIデータセッション 下記の通り、ハイブリッドでCCIデータセッションを開催します ・日...
2025-06-12seminar/topics/データセッション
第12回子育ての生態学的未来構築コロキアム(2025年6月27日開催)

第12回子育ての生態学的未来構築コロキアム(2025年6月27日開催)

第12回子育ての生態学的未来構築コロキアム ・日時:2025年6月27日(金) 13時30~15時3...
2025-05-21seminar/topics/コロキアム

第121回CCIデータセッション(2025年5月30日開催)

第121回CCIデータセッション 下記の通り、ハイブリッドでCCIデータセッションを開催します ・日...
2025-05-12seminar/topics/データセッション
『A field guide to cross-cultural research on childhood learning: Theoretical, methodological, practical, and ethical considerations for an interdisciplinary field.』が出版されました

『A field guide to cross-cultural research on childhood learning: Theoretical, methodological, practical, and ethical considerations for an interdisciplinary field.』が出版されました

『A field guide to cross-culturalresearch on childh...
2025-05-12info/publish/topics
『感情が作られるものだとしたら世界はどうなってしまうのだろうか』が出版されました

『感情が作られるものだとしたら世界はどうなってしまうのだろうか』が出版されました

『感情が作られるものだとしたら世界はどうなってしまうのだろうか』が出版されました 【2025/4/3...
2025-04-30info/publish/topics
第11回子育ての生態学的未来構築コロキアム(2025年5月2日開催)

第11回子育ての生態学的未来構築コロキアム(2025年5月2日開催)

第11回子育ての生態学的未来構築コロキアム 日時:2025年5月2日(金) 15時~17時場所:京都...
2025-04-23seminar/topics/コロキアム
第120回CCIデータセッション(2025年4月25日開催)

第120回CCIデータセッション(2025年4月25日開催)

第120回CCIデータセッション 下記の通り、ハイブリッドでCCIデータセッションを開催します ・日...
2025-04-16info/seminar/topics/データセッション
第8回 CCI Short-talk(2025年4月25日開催)

第8回 CCI Short-talk(2025年4月25日開催)

第8回 CCI Short-talk 【日程】2025年4月25日(金)【場所】京都大学稲盛財団記念...
2025-04-16seminar/Short-talk/topics
Martha Akawa (University of Namibia) and Romie Nghitevelekwa (University of Namibia)Dispatch report, Namibia (2024/11/04-2025/11/14)

Martha Akawa (University of Namibia) and Romie Nghitevelekwa (University of Namibia)Dispatch report, Namibia (2024/11/04-2025/11/14)

Filed Trip Data Collection Report: Indigenous Ecol...
2025-04-10info/overseas-dispatch/R6年度報告/topics/ナミビア/国別/報告書

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 … 14 次のページ

科学研究費助成事業 基盤研究(S)

アフリカ狩猟採集民・農牧民のコンタクトゾーンにおける子育ての生態学的未来構築

CCI 事務局

〒606-8501
京都市左京区吉田下阿達町46

| Home | Site Policy | English |

  • Twitter

CCIプロジェクト Main Site>>

  • 承認をめぐる間主観性の発達に関する研究
  • 景観形成の自然誌
  • 教育・学習の文化的・生態学的基盤
  • 種間相互理解
  • サヴァンナの視覚文化
  • 相互モニタリング過程の記録・分析

関連機関

  • 京都大学アフリカ地域研究資料センター
  • 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科
  • 国立情報学研究所
  • 赤ちゃん研究員

AY2022- 基盤研究(S) Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
Copyright © CCI: Ecological future making of childrearing in contact zones between hunter-gatherers and agro-pastoralists in Africa All rights reserved